PC Chips に Socket370 CPU を載せてみた !
JUNK PC Chips Motherboard で 今度は Socket370 を使って見たゾ ..... 動いたァ
この Motherboard Socket370 に対応する CPU は PPGA Celeron 300~466MHz 迄となってる 今 手元に有る CPU は PPGA Celeron 400 / 466 / 500MHz の3個です この中で 466MHz を載せました
BIOS デフォルトでは CPU の速度が 233MHz となってるので 66MHz x7 と設定変更の必要が有りますネ
On-Board Device の Driver はネットで Download したけど 探すのにチョット苦労したカナ ....
OS は Windows98 を 使ったが問題なく Install 出来た Download した Device Driver を入れたので Sound や Graphics その他問題なし
但し LAN の Device はシッカリ認識されてるが Back Panel に LAN のコネクタが無い Motherboard に接続するブラケツトが必要なんだネ ..... 仕方が無いので PCI Slot に挿す LAN Card を使ったョ ....
昔 JUNK 屋さん廻りをして かき集めた物が 今使えてるけど あまり意味がないかァ .... 「ジジイ」 の暇つぶしで 趣味です 趣味です アクマデモ ....
« PC Chips Motherboard を、もう一枚 です ! | トップページ | FIC VL33 Junk Board をゲット ! »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Windows Whistler 2463 Pro Beta 2 をインストールです(2019.12.26)
- Windows Whistler 2459 Pro Beta 2 インストール(2019.12.12)
- Windows Whistler Server 2467 インストールです(2019.12.07)
- Windows Longhorn 4020 M5 32-bit インストール(2019.07.31)
- Windows Longhorn 5744 64-bit のインストール(2019.06.04)
この記事へのコメントは終了しました。
« PC Chips Motherboard を、もう一枚 です ! | トップページ | FIC VL33 Junk Board をゲット ! »
コメント