ECS KT600A Junk Board 動いたァ ... !!
12月5日に手に入れた JUNK Motherboard は やはり ”ECS” だったネェ ... 持ち帰って良く見ると 型番は ”KT600A” となってる
NorthBridge は VIA KT 600 SouthBridge には VIA VT8237 が載ってる On-Board Audio / On-Board LAN でした Memory は DDR 266 /333 / 400 Support で Driver は Website の ここに 有りました
300円の JUNK 電源 ”LITEON” と、やっと AKIBA で見付けた600円の AMD SocketA 用ヒートシンク 新品と、掻き集めた JUNK CPU AMD Athlon 1000MHz を揃えて ..... Memory は DDR 2700 256MB x 3枚 を載せて ..... ッと
JUNK 電源 ”LITEON” これは 250W だけど ズッシリとした重みが有って 中身がギッシリ詰まっていて 音がモノスゴク静か TEST 用だから 250W で充分
この画像は ここで ご覧下さい
JUNK ECS Motherboard が起動したョ~ OS は WindowsXP Home Edition を入れてみた Driver は Win9x~XP 迄が有るので DL して Install したけど問題なく PC として機能してる
500円の JUNK Motherboard 動いたのが嬉しい タダ それだけ ....
« 今日も AKIBA だァ .... !! | トップページ | 昨日も行ってきた AKIBA へ .... !! »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Windows Whistler 2463 Pro Beta 2 をインストールです(2019.12.26)
- Windows Whistler 2459 Pro Beta 2 インストール(2019.12.12)
- Windows Whistler Server 2467 インストールです(2019.12.07)
- Windows Longhorn 4020 M5 32-bit インストール(2019.07.31)
- Windows Longhorn 5744 64-bit のインストール(2019.06.04)
この記事へのコメントは終了しました。
« 今日も AKIBA だァ .... !! | トップページ | 昨日も行ってきた AKIBA へ .... !! »
コメント