無料ブログはココログ

« ASUS P4B-MX ナンテBoardでした ... !! | トップページ | Windows3.1にSound Blaster16を ... !! »

ASUS P4B-MX にWinVistaを ... !!

Hewlett Packard "Vectra VL420" に載ってた ASUS P4B-MX Junk Board をイジクッテみたョ 起動は前回確認してるので 大丈夫と思ってたが .......

...... ところが ”IDE 1” にブラ下げた HDD を認識しないぞオイ .... HDD を取り替えてみたり 80芯 Cable を変えてみたりしたけどダメ ”IDE 2” にブラ下げた Optical drive はシッカリ認識してる

これは ”IDE 1” が物理的に機能してないらしい .... ショーガ無いので ”IDE 2” だけで動かすしかない

”IDE 2” に 80芯 Cable を挿して Master に HDD / Slave に Optical drive をブラ下げた これで BIOS を見ると HDD &  Optical drive を認識してる

この状態で WindowsVista Home Premium を入れたら 問題なく Install "OK" Device driver は必要なし 全て WinVista で認識されてしまった

Front Panel が潰されてるけど、その傍の 9-pin に Power Switch / Power LED / HDD LED の pin が有った

315円 の Junk Motherboard 動いたのが嬉しい ただソレダケ .......

« ASUS P4B-MX ナンテBoardでした ... !! | トップページ | Windows3.1にSound Blaster16を ... !! »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ASUS P4B-MX にWinVistaを ... !!:

« ASUS P4B-MX ナンテBoardでした ... !! | トップページ | Windows3.1にSound Blaster16を ... !! »