無料ブログはココログ

« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »

2012年5月

Aopen s760GXm-us Socket754 動いたゾ .. !!

5月19日ゲットした ”Aopen s760GXm-US Socket754” Junk Board 起動ォォ .... 3枚ゲットして2枚は動いたネ

OS は WinMe English Version を Install してみたけど問題なく OK でした ... この Junk Borad の Driver は見つけられ無いので Chipset SiS 760GX の Driver を入れたら Device は認識されましたョ Driver は ここです

昨日も AKIBA .... 歩くだけの 「ホコ天」 有りでした いつもの様にウロウロと .... で、「Faith」 を覗いてみたら 19日には 6~7枚有った Junk Board が1枚だけになってた、この残り物をゲットして来ました やはり 「じゃんじゃん亭」 の値段シールが貼られてますネェ この日の画像等は ここで ご覧下さい

下の Youtube 動画は ”Quality icon を Click して 360p” でご覧下さい

ASUS A7V880 に English version WinXP を入れた .. !!

5月19日にゲットして来た1枚目 ”ASUS A7V880 Socket462” Junk Motherboard が起動した .....

この Junk Board は Chipset VIAKT880 / CPU Athlon_AthlonXP / DDR Memory Support で On-Board LAN(Marvell) / On-Board Audio(Sound MAX) .... てな感じです

この Board の Driver は ここで Manual は ここ です .... ついでに Spec は ここ に有ります

早速 「まな板」 に載せ OS を入れてみた ”WindowsXP Pro sp3 English version” だァ .... インストール方法は Japanese version と同じです .... 当たり前か

English のままでは Internet に問題が出るので Internet を Japanese Language に変更です Junk が動いて OS も Install 出来たのがトテモ嬉しい... ただソレダケ

5月19日AKIBAでJunk Boardを3枚ゲット .. !!

行って来たョ 昨日 土曜日の AKIBA ..... ソコソコの人出だナ

4丁目~1丁目界隈を2度程往復して来た 「QC-PASS」 で Memory DDR2 533 512MB を4枚 取りあえずゲット 1枚300円でした もちろん 動いてモーケの Junk だァ~

次に 地下の 「じゃんぱら」 で Socket462 の Junk Board をゲット .... で、店内のショーケースを覗いたら 939 / 462 / AM2 等の CPU が結構出てたゾ

4丁目から3丁目に店舗を移してからの 「Faith」 に初めて行って見たョ  店頭に ”Junk箱” が出ていて 6~7枚の Junk Board が有ったので その中から2枚ゲットして来た 相当イジクリ回されてる感じだな .....

最後は 「ラジオデパート」 地下を覗いて見たら Desktop PC 中付け用の FDD が沢山有ったので これもゲットしておいた ALPS電気の製品で一個300円 もちろん Junk です

最近 Junk Shop でも FDD はメッタに出ないので 出てる時に手に入れておかないとネッ .... 新品でも探すのが大変 ..... FDD のメディアも殆ど出て無いゾゥ

今では需要が無いから置いてない 以前探し廻って 唯一置いてたのが 「クレバリー」 で 2000円近くの値段が付いてたので買うの止めた事が有る

ゲットして来た Junk Board の画像等は ここで ご覧下さい 後日またイジクリ回してみましよう .....

 

ASUS A7S-AV SoketA にOS を入れたゾ .. !!

4月30日に起動を確認した "ASUS A7S-AV SocketA" に OS を入れてみたゾ .....

Desktop PC "SONY VAIO PCV J20" series には WinMe が Preinstall されてたので 最初は WinMe を Install した 問題は Driver だョ .... SONY の site を探したけど見つけられない ....

... この Board に載ってる Chipset は SiS 730S .... そこで SiS の Website を探したら有ったネ ここから Win9x_Me 用の Video & Audio Driver を Download して入れたら問題なく動いた

LAN は On-Board じゃ無いので 3com の Card を PCI Slot に挿したら WnMe で認識されてしまい Driver 要らずで Internet に繋がってしまった .... けど WinMe は IE6 迄だァ .... Youtube は見れない .... Youtube を見るためにアレコレやるのも面倒だ ...

WndowsXP Pro sp2 に Upgrade してしまいました Device Manager には異常は無いので 取り合えず IE7 にして Adobe Flash Player の最新版も入れました

315円の Junk Motherboard が動いてる .... ナントモ楽しいね ....

ASUS P5AD2-E にWin7 を Install .. !!

5月8日に起動を確認した "ASUS P5AD2-E Deluxe LGA775" に Windows7 Pro を Install してみたゾ ..... DSP Version の Disk を使ってネ

5月5日にゲットして来た hp WinVista  Installation disk を使って Install しようとしたけど やはりダメだったねェ .... DELL と Gatway の Disk は Install 出来るのに

Windows7 の Install は問題なく出来たし Device 類は全部 Win7 で認識されてしまった .. 但し Audio Device は "High Definition Audio" と Device manager で認識されてるが 「音」 が出ないゾ .... Audio Chip の Driver を入れないとダメらしい .....

..... この Board に載ってる Audio Chip は ”C-Media CMI9880” だけど WinXP 迄の Driver は見付かるが WinVista_7 の Driver は見付からない... ショーガないので WinXP の Driver を入れたら入ってしまった 「音」 が出たゾ Device manager には ”C-Media High Definition Audio Device” とシッカリ表示されてる Driver は ここ です

CPU が CeleronD 2.66MHz なので Experience Index は最低でしたが Win7 で使えない事もない .....

動いたァ .. ASUS P5AD2-E Junk Board が .. !!

4月29日に手に入れた Junk "ASUS P5AD2-E Deluxe LGA775" が起動したゾ ..... CPU & Memory だけ載せてネ

この Motherboard は ”Epson Endeavor Pro 3100” とか云う Desktop PC に載かっていた物らしい Preinstall されていた OS は WindowsXP の様です Spec は ここ に有りました

"ASUS P5AD2-E Deluxe" 単体で販売された Board とは随分違うナ .... アチコチのパーツが潰されて シンプルになってる

480円の Junk Board が ドーニカ動いちゃたネェ .... この画像等は ここで ご覧下さい 

5月5日 土曜日のAKIBAでJunkをゲット .. !!

やはり暑い .... ゴールデンウィークも最終に近いし 人出がモノスゴク多かった Junk 通りも ....

目まぐるしく店舗が変わるゾ .... いつも思うけど 「AKIBA MAP」 追いつかないよね コロコロ 変わるから

ショッチュウ AKIBA に行くけど 殆ど 「ヨドバシ」 には行かないナァ ... 用事が無いし 高い物は買わないから ....

外神田1丁目~4丁目界隈で済ましてる Junk か USED でネ この日も もちろん Junk 品アサリです

特に目に付いた物は無かったけど 取り合えず 2点ほどゲットして来ました この画像等は ここで ご覧下さい これ等は また後日試してみましょう

Abit Fatal1ty AN8 にWinXPとWin7を入れたァ .. !!

4月28日に起動を確認済み ”ABIT Fatal1ty AN8 Socket939” に OS を入れてみた ....

この Board の Chipset は ”nVIDIA nForce4 Ultr” が載ってるので この Driver を DL すればヨイ訳だ

最初は WinXP Pro を Install した .... Video Card は Driver を入れてやらないと認識しないナ ..... もちろん Motherboard driver も入れなきゃダメ ...  この Board の Chipset Driver は ここで Manual は ここ に有りました

次に WinXP Pro から Win 7 Pro に Upgrade してみたが 問題なく "OK" でしたね ...... 両方とも DELL Installation Disk を使用

苦労したのは Sound です ... ABIT 謹製の Sound Card が無いので PCI Slot に Sound Card を挿したが WinXP & Win 7 共に認識してくれない .... ショーガ無いので USB で 「音」 を出しましたョ ..... この状況の画像は ここで ご覧下さい

ヤタラ 派手な Motherboard だけど 妙に使いづらい .... トニカク Junk が動いたのが ナントモ 楽しい .... ただ ソレダケ ....

« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »