MSI MS-7245 BTX Junk Board に OS を .. !!
7月5日にゲットして起動も確認した MS-7245 に OS を入れてみたゾ ......
これは "NEC Value One" とか云う Desktop PC に載かっていたらしい .... 今じゃ殆ど見かけない MicroBTX だァ .... ATX とは Back I/O が逆になってるので 「まな板」 に固定できない
MSI の Website を見ても、この型番の Board は無いナ Driver は Board 上の Chip で探すしかなさそうだ Chipset は Intel Q965 / Sound は ALC262 / RAID は VIA VT6410 と .... こんな感じで
Pentium4 Dual-Core E5400 2.7GHz を載せると起動するが この CPU は Support してません みたいなメッセージが出て固まってしまう、で Pentium4 2.8GHz に載せ替えたら普通に動き出した
Install した OS は 「お試し版」 Windows8 Release Preview だョ Driver は OS で殆ど認識されてしまった 以前の Windows8 Consumer Preview との違いが良く分からない ..... この OS を使ってる訳じゃないからネ
« Ensoniq SoundScape VIVO 90DB動いたァ .. !! | トップページ | ASUS P4P800-VM Junk Board ゲット .. !! »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Windows Whistler 2463 Pro Beta 2 をインストールです(2019.12.26)
- Windows Whistler 2459 Pro Beta 2 インストール(2019.12.12)
- Windows Whistler Server 2467 インストールです(2019.12.07)
- Windows Longhorn 4020 M5 32-bit インストール(2019.07.31)
- Windows Longhorn 5744 64-bit のインストール(2019.06.04)
この記事へのコメントは終了しました。
« Ensoniq SoundScape VIVO 90DB動いたァ .. !! | トップページ | ASUS P4P800-VM Junk Board ゲット .. !! »
コメント